スタッフ紹介
髙江 淳たかえ じゅん
- 出身地
- 熊本県熊本市
- 生年月日
- 1983年5月7日
- 血液型
- O型
- 星座
- おうし座
- 保有資格
- しろあり防除施工士
この仕事に携わって15年になります!
どんな仕事でも同じだと思いますが、まずはその仕事を楽しんでやる事だと思っています。楽しみながら学びながらやっていく事で、仕事も自身の人生にも必ず為になると思っています。辛いことや嫌な事もあるのが仕事です。それすらも楽しめるようになったら色んな事がさらにプラスになると思っています。
一日の半分程の時間は仕事をしているのでその時間をただ過ごすのではなく、有意義に使いたいと思っています。
お客様に安心して頂けるように日々学びながら成長出来たらと思っています。
白蟻工事だけではなく、それ以外でも私達で出来る事があれば些細な事でも何でも仰って頂けると嬉しく思います。お客様に喜んで頂けるのが私達の喜びです。
まだまだ至らないところもあると思いますが、中川シロアリ研究所をよろしくお願い致します。
お酒 …
お酒の中でもウイスキーが好きです。よくハイボールにして飲みます。
色々なリキュールを使って色んなお酒を作って飲むのが楽しいですね。
- ゴルフ
- 自然の中でスポーツをするのは楽しいです。色々と考えながらプレーするのも楽しいですね!何より友達と一緒にプレーするのが一番ですね。
- 愛犬
- あとは動物が好きですね。犬がいるのですが最高にかわいいです。
- 海や山
- 海や山など自然が好きです。育ったのは熊本市なのですが、生まれは天草の本渡です!
母が天草生まれ天草育ちなので血筋ですかね?(笑)小さい頃から自然と海が好きです。
天草に里帰りする時はたまに釣りにも行きます。たまにですが(笑)
やはり天草の美味しい魚とお酒があるのでそれで満足してしまいます(笑)
寒さはどちらかというと苦手です!やっぱり夏が一番好きですね(笑)
食べ物は唯一トマトが苦手です。なぜかトマトジュースは飲めます(笑)
昔は虫があまり得意ではなかったんですが、この仕事を始めて今は何でも対処出来るようになりました!
友達とゴルフに行く事が多いです!(なかなか上手くなりません笑)
でもその後にお酒を飲みに行くのが一番楽しいです(^^)
後は娘達とご飯を食べに行ったり、買い物に行ったりします!
小学生の頃からサッカーをやっていたのでたまにサッカーもしたりします。
稗田 雄基ひえだ ゆうき
- 出身地
- 佐賀県唐津市
- 生年月日
- 1990年6月1日
- 血液型
- A型
- 星座
- 双子座
- 大学
- 熊本学園大学
- 保有資格
- しろあり防除施工士
宅地建物取引士
住まいというのは「衣・食・住」とあるように、私たちの生活の中でとても大切なものです。
安心して暮らせる住まいがあるからこそ、私たちは毎日笑顔で暮らしていけるのだと思っています。そのような大事な住まいを守っていくこの仕事を誇りに思い、お客様がずっと案心して暮らしていけるお手伝いができればと思っています。
お客様とのご縁に感謝し、『目配り・気配り・心配り』の思いやりの心を大事にし、お客様が求める以上の事を追及し、想像以上の感動を与えられるように取り組んで参りたいと思います。
不安なことなどがありましたら、遠慮なく仰って下さい!精一杯サポートさせていただきます。宜しくお願いいたします。
野球 …
小学1年生の時に従兄弟が甲子園に出場しているのをテレビで見て始めました。小学生の時は「エースピッチャー」、中学生の時は「キャプテン」、高校生でもレギュラーを勝ち取ることができ、青春時代の良い思い出です!
熱帯魚観賞 …
魚が泳いでいるのを何も考えずに眺めるのが好きで、現在は、金魚を飼育しています。子供と一緒に餌をやりながら眺めるのが日課になっています。
野球部の冬のトレーニングで筋トレが必ずあるのですが、毎日が地獄だったことを今でも鮮明に思い出します。
休日は、子供に遊んでもらうことが楽しみになっており、子供の柔軟な発想に毎回笑わせてもらっています。日々子供の成長していく様子を感じており、成長と共に離れていくと思うと少し寂しい気持ちになります。子供に遊んでもらえる特別な時間は短いと思うので、1日1日を大事にしていきたいと思っています。
私の故郷は、『佐賀県』になりますがよく「佐賀には何もない」と言われ、「都道府県魅力度ランキング2022」では、最下位という不名誉な記録をとりました。笑
そんな故郷の佐賀県ですが、魅力的なところはたくさんあるので、一つだけ紹介させて下さい!(^^)/
唐津くんち … 唐津神社の秋季例大祭で獅子や鯛、兜などの豪華絢爛な曳山(ひきやま)が唐津の城下町を練り歩きます。平成28年には、ユネスコ世界無形文化遺産に登録され、祭りの期間中は約50万人の人出があります。毎年11月2日・3日・4日に開催されるので是非行ってみて下さい。
曳山(ひきやま)は全部で14台あり、一番古いものでは、1819(文政2)年に制作されています。
一番手前の手を挙げて写っているのは私です。熊本に来るまでは参加していました。
「唐津くんち」以外にもおススメはたくさんありますので、是非、佐賀を探しに行ってみて下さい(^^)/
熊本もまだ知らない所ばかりなので、おススメの場所(飲食店や公園など何でも構いません)がありましたら是非教えて下さい。家族で行きたいと思っています。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
中川シロアリ研究所をどうぞ宜しくお願い致します。