施工事例
熊本市東区でハト駆除工事|これでばっちり!ハト対策のネット設置
熊本で鳩駆除用のネット取付はお任せ下さい!
本日は熊本市東区のマンションのベランダ部分にハト対策としての防鳥ネットの設置をさせていただきました。ありがとうございます!
マンションの最上階のベランダにはハトの糞が一面に広がっている状態で私が、最初に見に行ったときにも2匹のハトが何度もベランダに近寄ろうしていました。
ハト駆除作業の流れ
は次のとおりです。
①ハトの糞の清掃
②ベランダ全体の除菌
③ネットを固定するフックを取り付ける。
④固定したフックにネットを取り付ける。
では始めて行きます!!
①ハトの糞の清掃
↓ 施工前の状態です。(ハトの糞でかなり汚れています。)
まずはキレイに清掃を行ってからネットを設置します。
ハトの糞は長年の蓄積で頑固な汚れになっていることが多く、今回はマスク・ゴム手袋をしっかりしてデッキブラシでごしごしと力作業になりました(;^_^A)
↓ 清掃だけで1時間以上かかりましたが、なんとかキレイになりました。
②ベランダ全体の除菌
↓ さらに除菌剤を散布し、衛生面もひとまず安心です!
③ネットを固定するフックを取り付ける。
さて、ここからがようやくネットの取付作業に入ります。
ベランダの手すり部分・天井・壁などの全体に同じ間隔でフックを取り付けていきます。フックは専用の接着剤で取り付けますので壁などに穴を開けたりしないため喜ばれています。
※写真は別の現場になります。
接着剤がしっかり乾燥したのを確認して、いよいよネットを取り付けていきます!!
④固定したフックにネットを取り付ける。
↓ ネットはサイズばっちりの特注品なので納まりがきれいで評判です!
今回のネットは網目が25ミリと比較的細かい物になります。ポリエチレン製ですので10年程度の耐久性があります。一般に販売されているネットは紫外線に弱いものが多く、ネット選びはもっとも大切といえます。
↓ ネットを一か所一か所、丁寧に取り付けていき完成です。
↓ ネットは離れて見るとほとんど目立たないのが特徴です。美観を損ねません!
※最上階の一番左のお部屋です。
これで、物理的にハトが侵入することがなくなりましたので、安心してベランダに出ることができますね。また、糞に悩まされることもありません!
※ハト対策のネットはハト以外の鳥類や害獣の侵入を保証するものではございませんのでご了承ください。
【中川シロアリ研究所では他にどんなことができるの?】
シロアリ駆除はもちろんのこと
【ハチ】【ムカデ】【クロアリ】などの害虫駆除
も施工させていただいております。
お客さまには『気になってたことが、一緒に駆除できて良かった』ととても喜ばれております!
料金につきましては、現場の面積・状態によって変動があります。
お見積もりは『無料』ですのでお気軽にご相談いただければと思います!