施工事例

熊本最安値に挑戦!熊本で白蟻駆除なら中川シロアリ【安さの秘訣】

シロアリ料金について

こんにちは。中川です!

 

 

私自身は、これまで21年間にわたってこの熊本でシロアリ駆除のお仕事に携わらせていただきました。

 

その経験から熊本県における

【シロアリ駆除にかかる費用の相場】や【各業者の対応・評判】

について、よく理解をしている上で料金についてのご説明をさせていただきます。。

 

 

当社だけではなく他社さんも、良質なサービスをより安く提供できるように企業努力を進めていることと思います。

そんな中で当社がより安くすることができる理由をこれからお話しさせていただきます。

 

もちろん『安かろう、悪かろう』ではも誰のためにもなりません。

価格だけでなくサービスの「価値」を高め、

お客様にとって高い満足度とコストパフォーマンスに優れた施工店を当社が実現します!

 

 

 

 

 

熊本最安値の白蟻駆除料金|中川シロアリの【安さの秘訣】

 

 

 

料金はどうやって決まる?

 

シロアリ業者さんの多くは『見積書』の明細には次のような項目が記載されているかと思います。

 

シロアリ予防工事

(建物の床面積〇〇㎡)×(単価〇〇〇〇円)+消費税=合計〇〇〇〇〇円

 

【例① シロアリ予防】

建物の床面積70㎡

1㎡の工事単価が仮に【1200円】の場合

70㎡×1200円=84000円+消費税(10%)8400円なので

合計が92400円ということになります。

 

【例② ヤマトシロアリ駆除】

建物の床面積70㎡

1㎡の工事単価が仮に【1800円】の場合

70㎡×1800円=126000円+消費税(10%)126000円なので

合計が138600円ということになります。

 

 

単価 面積 料金(税別)
【例①】

シロアリ予防

1200円 70㎡ 84000円
【例②】

ヤマトシロアリ駆除

1800円 70㎡ 12600円

 

この料金には、ざっくりですが次のような費用が含まれています。

 

①人件費(工事・営業スタッフ)

②薬剤・材料費・保証料

③広告費

④事務所費・固定費(車両交通費など)

 

そして、税引後の最後に残ったのものが

⑤会社の利益

ということになります。

 

つまり、私たちシロアリ業者が見積もりの費用を安くするためには、

この①~⑤のどこかを安く抑えなくてはならないということになります。

 

では、具体的に①~⑤のどの部分を抑えることができるのか?

 

なぜ当社は他社より安くすることができているのか?を見ていきましょう。

 

 

中川シロアリ研究所【安さの秘訣】

 

それでは具体的に中川シロアリ研究所の

【安さの秘訣】【その理由】について具体的に解説していきます。

 

【人件費】

①当社の営業スタッフの人件費はゼロ

 

 

当社の場合で、もっとも経費削減という面で優れているところの第一に営業専門のスタッフが全くいない点です。

営業は0人です。

他社の多くでは「営業専門のスタッフ」がお客様から受注した契約を「工事専門のスタッフ」が施工します。

 

しかし、中川シロアリ研究所では私を含めた、工事スタッフ全員でお見積りから施工・アフターメンテナンスまですべて行います。

 

営業専門のスタッフが必要ないのにはもちろん理由があります。

 

当社ではお客様からの新規のご依頼のほとんどが

『ご紹介』『ホームページ』『ネット上のクチコミ』によるものです。

 

なんと、ありがたいことに

『当社をご利用いただいたお客様』

からのクチコミやご紹介によって営業活動をしていただいているような状況なのです。

 

このことは本当に感謝しかございません(>_<)

 

中川シロアリ研究所 クチコミ ホームページ

 

当社Googleマップ・クチコミの閲覧はこちらをご確認ください。

 

これまでにご利用とクチコミのご投稿をいただきました皆様!『本当に本当にありがとうございます(*^^*)』

 

 

 

 

一般的には営業スタッフに支払う人件費(給与営業マージン)は会社の費用の中で最も大きな部分とされています。

営業歩合制の会社なら、なおさらその比率は高くなります。

 

仮に、とある業者で年収が500万円と600万円の営業スタッフが合計2名いるとします。

 

営業マン

 

 

単純に500万円と600万円を合計した1,100万円をその業者は人件費として支払っていることになります。

※社会保険や福利厚生などを含めるともっと高額になります。

 

当然、その人件費はお客様からいただいたお金の中から支払われているわけです。

 

『営業スタッフがいない当社』と比較すると一番の大きな費用の差がこの部分になります。

 

営業スタッフをを雇用しないとやっていくことができない他社の経営上の理由もあるかと思いますが、近年はお客様自身がスマホなどでシロアリ業者を検索して、複数社の中から選ぶことができる時代です。

 

昔ながらの営業スタイルを否定するような文章にはなってしまいますが、サービスを提供する側の私たちも必死に知恵を絞って選んでいただけるように努力する必要があると感じています。

 

スタッフ全員で効率よく分担し業務を行う当社では、現状ではこの費用を抑えることができているため、結果としてお客様に大変喜んでいただいているという好循環を生んでおり、ご紹介を多数いただけているのだと思っております。

 

もう一つ補足として、すべて自社施工で外注費をゼロにしています。

 

 

白蟻工事はすべて自社のスタッフが行います。

もちろん全スタッフが【しろあり防除施工士】の資格を有していますので安心です。

一切、外注は行っていないため余計な費用が発生しません。

 

先ほどお話ししたことと重なりますが、その仕事にかかわる人数が増えれば増えるほど費用はかかります。

少人数で効率的かつ質の良いサービスをご提供できることも当社の強みになっています。

 

 

 

【薬剤・材料費・保証料】

②絶対に抑えることができない費用

 

反対に絶対に安く抑えることができないのが

薬剤・材料費・保証料になります。

 

 

 

当たり前ですが、工事の品質を担保するためには、薬剤費は絶対に絶対に削ることができない費用になります。

 

当社では(社)日本しろあり対策協会の登録認定を受けた安心安全な薬剤のみを使用しております。

 

実はジェネリック薬剤と言われる非認定の薬剤を使用すれば40%ほどの薬剤費を削減することは可能です。

現にそのような薬剤を公表もせずに使用している業者はいます。

 

しかし、薬剤中には主成分とその他の混合物(添加物・安定剤など)が含まれています。

万が一でもお客様の健康を脅かすような被害が起きてはなりません。

 

また、きちんとした評価と実績のある薬剤を使用することで、施工後5年間の保証を付けさせていただいております。

保証期間中は定期点検などにも力を入れておりますので、安心してお任せいただけるものと思っております。

 

 

【広告費】

③年間の広告費はほんのわずか

 

テレビやラジオCM、新聞広告、Google広告への課金などを行えば、もちろん集客効果は大幅に見込めますが、最終的にその費用は価格に反映されてしまいます。

 

当社へシロアリ工事をご依頼いただいているお客様の比率のうち、約40パ-セントは

・ハウスメーカー、工務店・大工さん

・不動産会社

・その他住宅関係の業者

・地元の商工会

からの『ご紹介』によって施工をさせていただいております。

 

そして、残りの約60パーセントが

・実際に当社で工事していただいた方からのご紹介

・ネットのクチコミを見たり聞いてして、当社のホームページをご覧いただいた方

になります。

 

たいへん嬉しいことに当社へのご依頼のほとんどが

ご紹介やクチコミ、ホームページなど広告費用がかかっていないものからです。

 

今後も広告費を抑え、このホームページやGoogleマップなどのクチコミ、無料のSNSなどに力を入れることで

結果として工事代金をできる限り、安く抑えていければと考えております。

 

 

【事務所費・固定費(車両交通費など)】

④事務所などの固定費を最小化

 

 

事務所、設備などを継続して使用、維持管理していくためには高額な固定費がかかります。

 

そもそも、お客様にとって依頼するシロアリ業者の事務所が必要以上に立派な建物である必要がありますか?

もちろん、会社としての機能とスタッフが効率よく働ける環境作りは行っております。

しかし、必要以上の華美な事務所は必要ありませんし、会社を維持するための必要のない固定費は常に見直しています。

当社スタッフはお客様のご自宅ででいかに良い仕事を行い、満足いただけるかに全てを集中しています。

 

 

【会社の利益】

⑤お客様に喜んでいただけるために

 

 

お客様にとって利用しやすい料金設定であることはとても重要であると考えています。(もっともお伝えしたいこと)

 

当社はお客様へのお見積りを可能な限り安く抑えていますが、薄利多売で営業を行っている訳では決してありません。

これまでお話をさせていただいた無駄なコストの削減をしっかりと見直した結果、会社の利益はきちんといただいた上で現在の料金体制になっております。

 

また、工事後の5年後、10年後も、30年後も変わらずに皆さんのお役に立ち続けられるよう業務をとことん効率化した上で、長く安心してアフターサポートを行っていける体制を作っております。

 

 

そもそもこのような考えに至っているのは、当社の経営理念の柱『先義後利』(せんぎこうり)という言葉です。

 

中川シロアリ研究所 企業理念

『先義後利』の意味:人が守るべき道徳を一番に考え、利益を二の次に考えること。

 

 

この言葉は、創業前に私自身が胸に深く刻んだ言葉です。

お客様の感動、地域社会への貢献を前提にすることが企業成長の源であるという考えの基になっています。

 

地域の皆さんに喜んでいただけることで、初めて会社の発展があるのだと信じて今後も頑張って参ります。

 

 

 

 

 

【補足】一般的な見積もりの方法について

 

見積もりの内容・料金は各業者で違います。

単純に床面積×単価の業者もあれば、シロアリ被害の大小、シロアリの種類など

さまざまなケースによって見積もりの内容が変動する業者もあります。

 

ここでは、一般的な見積もりの方法でどのような内容が料金に影響するのかについてご説明いたします。

 

ぜひ、実際に業者同士を比較して検討してみてください。

 

①バリア工法だけで駆除ができるのか?

 

白蟻予防バリア工法

 

シロアリが発生している場合で、建物の構造によってはバリア工法だけでは完全に駆除ができないケースもあります。

そのような場合には次の「ベイト工法」で駆除を行う場合があるため、見積もり費用に大きく影響します。

 

 

②ベイト工法を併用する必要があるのか?

 

 

ベイト工法は様々な建物の駆除に適した工法になります。

しかし、費用が高くなってしまうことなどのデメリットもあるため工法の選定は慎重に行うべきものになります。

 

バリア工法・ベイト工法など詳しくはこちらをご覧ください!

シロアリ予防・駆除のいろんな工法について。特徴やメリット、デメリットを詳しく解説 

 

 

③施工面積・単価は?

 

料金

 

施工面積は1階の面積が基本となります。

 

単価については、工事の内容が白蟻予防か駆除かによって違ってきます。

駆除の場合は発生しているシロアリの種類(ヤマト白蟻・イエ白蟻その他)によって変わります。

 

また、単価は基本的に各社が自由に設定できるため、この部分が業者間の競争と言える部分になります。

 

 

④玄関・浴室・外部のポーチ柱などは別料金の場合も

 

 

工事は床下だけの作業だけではありません。

 

床下以外の作業で、例えば玄関や浴室のタイルに小さな穴をあけて薬剤の注入を行うなど、費用の一部が別途見積もりに含まれている場合があります。

その他にも天井裏の駆除費用や出張費・保証料などの諸経費が別の場合もあります。

 

 

⑤天井裏の駆除はどの範囲までしないといけない?

 

 

④でご説明した中で、天井裏の駆除費用というのがありましたが、基本的にシロアリの発生が無い部分は施工する必要がありません。

シロアリは雨漏りなど、建物の不具合が無ければ天井裏から発生することはありません。(カンザイシロアリなど一部のシロアリを除く)

 

よって、天井裏は実際に被害がある部分のみを駆除すれば大丈夫です。

 

業者の中には、必要のない箇所の費用も含まれていることがありますので注意してください。

 

 

⑥必要のないことが見積もりに含まれていないか?

 

床下換気扇

 

『シロアリ駆除の業者は悪徳業者が多い』

そんなイメージを持たれている方は今も多いのではないでしょうか?

 

過去には訪問販売で床下の点検と称して、床下換気扇や調湿剤、基礎コンクリートの補修や耐震補強金具の設置などなど、主に高齢者を対象として高額な商品を契約させるような事案がありました。

 

では今現在はどうかというと、まったくゼロにはなっていません。

このような商品自体を否定しているわけではなく、私の考えにはなりますが床下換気扇や基礎の補修などが本当に必要で、それが適正な価格であれば行うべきだと思います。

 

しかし、いまだに必要もない工事をお客様に提案して、それによって売り上げを伸ばすような業者はいます。

専門家に言われればお客様は心配になってしまいますし、それが見えない床下で起こっているのなら尚更不安になってしまいますよね。

もし、お客様ご自身で少しでも納得できないような提案があったときは、一旦その場では断る勇気を持ってください。

 

そして、慎重に判断するためは他の業者にも同じように調査を依頼されることをお勧めします。

 

 

 

⑦保証は付くのか?保証の内容はどういったものか?

 

 

意外と知られていないのが保証の内容です。

保証と言っても

・シロアリが出た時に駆除を行うだけのもの

・シロアリ被害に対して損害を補償するシロアリ保険

など各社で保証の内容は違います。

 

損害を補償する保険については上限金額も確認しましょう。

期間は5年間が一般的です。

 

 

⑧アフターフォローの内容・有料か無料か?

 

 

アフターフォロー(定期点検)については、無料かその都度に費用が発生する場合がありますので、こちらも事前に確認することをおすすめします。

 

 

 

以上、大変長くなりましたがここまでご覧をいただきありがとうございました。

 

最初にお話しさせていただいた通り、当社ではお見積もりの費用をいかに安く抑えた上で、お客様により良いサービスをご提供し喜んでいただけるかを最も重視しています。

『お客様にとって何がベストな選択なのか』

そのお手伝いをできるのが私たちだと思っています。

 

 

白蟻工事をご検討のみなさんへ

 

最後に【やっぱり相見積もりが重要です】

しつこいようですが、シロアリ工事の見積もりは複数社(2~3社)での相見積もりをおすすめします。

 

↓ 業者選び・相見積もりのコツについてかなり力を入れて書いた記事です。お時間があればぜひこちらも!

【熊本版】シロアリ業者はこう探せ!熊本で白蟻駆除前に知っておきたい6つのポイント

 

もちろん見積もりが安ければ全てがOKということではありません。

最終的に業者選びはお客様ご自身で総合的に判断いただければと思います。

 

 

さて、中川シロアリ研究所の『安さの秘訣』はいかがでしたでしょうか?

 

『他の業者さんの見積もりより5万円以上安かった』

『これまでの半分くらいの費用でやってもらえた!』

『次からも、中川シロアリにお願いしたい』

 

お客様からは、このようなお喜びの声をたくさんいただいております。

実際に当社をご利用いただいたお客様の声をご紹介!

 

皆さま、本当にありがとうございます!

 

もし今、皆さんがシロアリ工事をご検討中であれば当社にお見積りだけでもいかがでしょうか。

 

絶対に損をさせない自信とその理由があります!

 

本気でこの熊本県で一番と言われる企業を目指しています。

 

一番とは会社の規模とか売上ではなく、

当社に仕事を任せて下さった皆さんの満足・喜びを最大にしていくことです!

 

決して言葉でいうほど簡単なことではありませんが、私自身の開業までの思いが詰まっているのが『中川シロアリ研究所』です。

そして社員全員の思いも一緒、目指すところは同じです。

 

どうか『中川シロアリ研究所』をもっと多くの方に知っていただければたいへん嬉しく思います!

どうぞよろしくお願いします!

前の記事へ
一覧へ戻る
次の記事へ
LINE相談 お電話する お電話する